ベンジャミン・ブリテン Benjamin Britten (1913~1976)
民謡編曲集 folksong arrangements
第1集イギリスの歌 Brittish Isles
1-2 かわいいサー・ウィリアム Little Sir William Somerset Folk Song
ランダムA 現在 ( 1 )
data & others close
かわいいサー・ウィリアム
Easter day was a holiday |
イースターの日は休日 |
Of all days of the year, |
一年の中でも一番の |
And all the little schoolfellows went out to play |
学校の小さな仲間たちは外に遊びに出かけた |
But Sir William was not there. |
でもサー・ウィリアムはそこにはいなかった |
|
|
Mamma went to the School wife house |
ママは学校の女先生の家に行った |
And knocked at the ring, |
そしてベルを鳴らした |
Saying, "Little Sir William, if you are there, |
それからこう言った、「かわいいサー・ウィリアム、そこにいるのなら、 |
Pray let your mother in." |
ママを中に入れてちょうだい」 |
|
|
The School wife open'd the door and said: |
学校の女先生はドアを開けて言った: |
"He is not here today. |
「今日はここには来ていませんよ |
He is with the little schoolfellows out on the green |
草地に小さな仲間といます |
Playing some pretty play." |
楽しい遊びをしてます」 |
|
|
Mamma went to the Boyne water |
ママはボイン川に行った |
That is so wide and deep, |
そこはとても大きくて深い |
Saying, "Little Sir William, if you are there, |
そしてこう言った、「かわいいサー・ウィリアム、そこにいるのなら、 |
Oh pity your mother's weep." |
おお、ママが泣いてるのを可哀想に思って」 |
|
|
"How can I pity your weep, mother, |
「ママ、僕はどうしてママの泣いてるのを慰められるの |
And I so long in pain? |
僕はずうっと苦しんでいるのに? |
For the little pen knife sticks close to my heart |
なぜなら僕の心臓の近くに小さなペンナイフが刺さってるんだ |
And the School wife hath me slain. |
学校の女先生が僕を殺した |
|
|
"Go home, go home, my mother dear, |
「おうちに帰って、帰って、愛するママ、 |
And prepare my winding sheet, |
僕をくるむシーツを用意して |
For tomorrow morning before eight o'clock, |
明日の朝8時前に |
You with my body shall meet. |
僕の体と会うことになるから |
|
|
"And lay my Prayer Book at my head, |
「そしてお祈りの本を僕の頭の所に置いてね、 |
And my grammar at my feet, |
そして足の所には文法の本を、 |
That all the little schoolfellows as they pass by |
そうすれば学校の小さな仲間が通り過ぎるとき |
May read them for my sake." |
僕のために読んでくれるだろうから」 |
なんてことだろう、かわいいサー・ウィリアムは学校の女先生に殺されてしまった。
探し回る母親の嘆きを想像すると胸がつぶれる思いだ。
かわいいサー・ウィリアムは葬儀の準備を母親に頼む。
today today close
diary 2023-8-1 (火) 月齢14.3 曇り・雷・晴れ
雷がひどく鳴った。
雨はそれほどひどくは降らなかったが、気温が下がって安心した。
ブリテンの民謡編曲集1-2 かわいいサー・ウィリアムを現在のスタイルにした。
民謡なのにギョッとする内容で不思議な思いがする。
曲は人懐こくていい。
不快にさせる広告は見たくないどんなに不快でも広告は見たい