シューベルト 1 おやすみ 冬の旅 Gute Nacht Winterreise / Schubert

シューベルト Franz Schubert (1797-1828)

1.おやすみ / 冬の旅 Gute Nacht / Winterreise

 

 data & others  close 

1. おやすみ / 冬の旅 Gute Nacht

play 1·2·3·4·5

001 Ian Bostridge, Thomas Adès

002 Dietrich Fischer-Dieskau, Gerald Moore

003 Hans Hotter, Michael Raucheisen

004 Gerhard Hüsch, Hanns Udo Müller

005 Christoph Prégardien, Michael Gees

006 Crista Ludwig, Eric Werba

007 Hans Duhan, Ferdinand Foll

008 Ian Bostridge, Jurius Drake (2015)

 

 

2. ボストリッジ著「冬の旅 1 おやすみ」に挙げられている曲

play ALL

 

1. Ev'ry Time We Say Goodbye / Cole Porter

    001 Natalie Cole

    002 Ella Fitzgerald

    003 Ian Bostridge, Brad Mehldau

 

2. 戸口へとわれは忍びよらむ D479 竪琴弾きⅢ / シューベルト

    001 Dietrich Fischer-Dieskau, Gerald Moore

 

3. Beethoven: Sonata No. 26 in E-flat major, Op. 81a, "Les Adieux" - Alfred Brendel

    00:00 (1) Das Lebewohl (The Farewell): Adagio - Allegro

    07:06 (2) Abwesenheit (The Absence): Andante espressiv

    10:36 (3) Das Wiedersehen (The Return): Vivacissimamente

 

4. 魔王 D328 / シューベルト

    001 Ian Bostridge, Julius Drake

 

5. 糸を紡ぐグレートヒェン D118 / シューベルト

    001 Elly Ameling, Dalton Baldwin

 

6. さすらい人 D489 / シューベルト

    001 Ian Bostridge, Julius Drake

 

7. さすらい人幻想曲 D760 / シューベルト Alfred Brendel

    0:00 Allegro con fuoco ma non troppo in C major

    6:21 Adagio in C sharp minor

    13:27 Presto (scherzo) in A flat major

    18:33 Allegro in C major

 

8. さすらい (美しい水車屋の娘) D795 / シューベルト

    001 Ian Bostridge, Mitsuko Uchida

 

9. ギリシャの神々 D677 / シューベルト

    001 Ian Bostridge, Julius Drake

 

 

 

1 おやすみ Gute Nacht

Fremd bin ich eingezogen, 

よそ者としてやってきて

Fremd zieh' ich wieder aus.

よそ者として出て行く

Der Mai war mir gewogen

五月はぼくを祝福してくれた

Mit manchem Blumenstrauss.

多くの花束と共に

Das Mädchen sprach von Liebe, 

娘は愛を語り

Die Mutter gar von Eh' - 

母親は結婚さえ語った

Nun ist die Welt so trübe, 

今や世界は荒涼として

Der Weg gehüllt in Schnee.

道は雪の下に隠れている

 

 

Ich kann zu meiner Reisen 

時を選ぶことはできない

Nicht wählen mit der Zeit:

旅立つ時を

Muss selbst den Weg mir weisen

自らの道を探さねばならない

In dieser Dunkelheit.

この暗闇の中

Es zieht ein Mondenschatten

月に照らされた影が

Als mein Gefährte mit, 

道連れ

Und auf den weissen Matten 

白い広野に

Such' ich des Wildes Tritt.

獣道を探す

 

 

Was soll ich länger weilen, 

これ以上長くいられようか

Dass man mich trieb' hinaus?

追い立てられるまで

Lass irre Hunde heulen

吠えさせておけ

Vor ihres Herren Haus!

主人の家の前の狂った犬たちには

Die Liebe liebt das Wandern, 

愛はさすらいを好むもの

Gott hat sie so gemacht - 

神がそのようにしたのだから

Von einem zu dem andern - 

ある人から違う人へと

Fein Liebchen, gute Nacht.

愛する人よ、おやすみ

 

 

Will dich im Traum nicht stören, 

きみの夢を邪魔しないように

Wär' Schad' um deine Ruh', 

きみの休息を台無しにしないように

Sollst meinen Tritt nicht hören -

ぼくの足音に気づかないように

Sacht, sacht die Türe zu!

そっと、そっとドアを閉めよう

Schreib' im Vorübergehen

通り過ぎるとき

An's Tor dir gute Nacht,

戸口に「おやすみ」と書いておこう

Damit du mögest sehen,

きみがわかってくれるように

An dich hab' ich gedacht.

ぼくがきみのことを想っていたことを

(ハイペリオンのシューベルト歌曲全集の英訳による)

 

 

 

 

旅立ちの理由がはっきりわからない、それをイアン・ボストリッジは著書『シューベルトの「冬の旅」』(2017年、アルテスパブリッシング発行、岡本時子+岡本順治 訳)の中でバイロン的不在の方法、物語性の追放などと呼んでいる。ミュラーは崇拝していたバイロンの明確に物語を語らない方法を取り入れた、ミステリアスだから引き込まれていくという。

 

シューベルトは12曲を作曲した後に全24篇の詩を見つけるわけだが、ミュラーの並べ替えた順序には従わずに新たに発見した詩を、2曲を除いてそのまま順に後半に持ってきたことについて、ミュラーの順番を優先する解説者もいるがシューベルトの創作技術上の戦略にあって完全に消滅してしまったと胸の空く発言をしている。

 

始まりの第一語、「fremd 除け者」は、自分自身の国にいながら異邦人である者のことで、当時他民族の領邦国家であってひとつの国家としてのドイツは存在せず、デッサウでもウィーンでもリューベックでもドイツ人として生きることは「除け者」であり、これこそ「疎外」の体験であったという。

 

また不条理主義、実存主義につながる疎外に関して、1795年に発表された「地球の理論」を例に挙げ、「ギリシャの神々D677」に歌われるような古代ギリシャ文明が神話で具現化した世界や自然との統一感をたんに無関心なだけにしてしまった、人間であることが人類史上はじめてひどく孤独にとらえられうる時代だったという。

 

「ヴィルヘルム・ミュラーの生涯と作品」の著者渡辺美奈子氏は「冬の旅」の主人公をミュラー自身親方の子で遍歴職人をモチーフとしたいくつかの詩を書いていることもあるので住み込みで修行している職人と推定している。それに対してボストリッジはルソーの「ジュリ(新エロイーズ)」を挙げて家庭教師ではなかったかと推定している。

 

重い足取りのピアノが始まり曲全体を貫くが、それはまた止むことなく旅人に重く降り続く雪を表しているようにも聴こえる。主人公は「水車屋」のような遍歴職人であるとばかり思っていた。家庭教師という仮説は思い浮かばなかったので新鮮だった。

 

第四連で長調に変わる。ボストリッジはコール・ポーターの曲の歌詞とは逆に長調の方がさらに悲しいといっているがその通りだ。疎外に関しては多くのドイツ人がその思いを持っていたならそれを通してかえって仲間意識を持つのではないかと思う。除け者意識を持つのはもっと個人的なもののように思う。

 

「冬の旅」は數多くの録音があってキリがないし一つ一つの曲はそれほど演奏の違いがないのでここでは代表的な演奏家、ヒュッシュ、ホッター、ディスカウらに加えてボストリッジ&アディス、プレガルディエン&ゲース、ルートヴィヒ&ヴェルバ、ドゥハン&フォルらの演奏を聴けるようにアップした。後に「冬の旅」全曲を聴けるように編集し直したものをアップしたい。また、ボストリッジの著書に出てくる他の曲も聴けるようにアップした。コール・ポーターの「さよならを言うたびに」はジャズのスタンダードナンバーだそうだが、亡くなった兄が好きそうな曲でナタリー・コール、エラ・フィッツジェラルドの歌で懐かしく聴いた。

 年表  close 

社会状況

ミュラー

シューベルト

1789

フランス革命

 

 

1794

 

10/7ドイツ、侯国アンハルト・デッサウに仕立職人の家に生まれる

 

1797

 

 

1/31ヴィーン、リヒテンタールに教師の家に生まれる

1800

ベートーヴェン交響曲1番

6歳、ハウプトシューレ入学

 

1804

ナポレオン、皇帝に即位ベートーヴェン交響曲3番

 

 

1805

アウステルリッツ三帝会戦でオーストリア・ロシアがナポレオン軍に敗れる、ウィーン占領

 

 

1807

侯国アンハルト・デッサウ、ライン同盟に加わりフランスに従属

 

 

1808

ベートーヴェン交響曲第5番

14歳、母没

11歳、ヴィーン宮廷少年合唱団に入団、寄宿学校コンヴィクトに入学、寮のオーケストラに参加

1809

ナポレオン再びウィーン占領ハイドン没

15歳、父再婚

 

1810

 

 

13歳、初めて4手のピアノのための幻想曲作曲

1812

ナポレオン、ロシアで敗退。プロイセンでフランス占領軍に対する解放戦争始まる

18歳、ベルリン大学入学

15歳、宮廷楽長サリエリに作曲を習い始める、母没

1813

ライプツィヒでフランス軍敗れる。ウーラント「さすらい人の歌」出版

19歳、解放戦争の志願兵になる、グロースゲルシェンの戦い、パウツェンの戦い、クルムの戦い、プラハ、オランダ、ブリュッセルへ

16歳、コンヴィクト終了、王室普通上級学校で教員養成所に通う、父再婚

1814

ナポレオン退位エルバ島追放王政復古。ウィーン会議開始

20歳、ブリュッセルでユダヤ人既婚者と推定されるテレーゼと恋愛、ベルリンに戻る。

17歳、普通上級学校卒業。父親の勤める学校の助教員になる「糸を紡ぐグレートヒェン」「ミサ曲D105」をテレーゼ・グローブ歌う

1815

ナポレオン、エルバ島脱出ワーテルローの戦いで敗北、セントヘレナ島流刑、ウィーン会議終結

21歳、大学生活再開、友人の妹ルイーゼ・ヘンゼルと交際、古典文献学、ゲルマン研究に専念。

18歳、「野ばら」「魔王」

1816

 

22歳、ブレンターノの出現でルイーゼに失恋、シュテーゲマン家で劇「美しき水車屋の娘」演じる5篇

19歳、サリエリの証明書をつけてライバッハの音楽教師のポストに求職するが失敗「万霊節の連祷」「竪琴弾きの歌」「さすらい人」

1817

 

23歳、男爵ザックの研究旅行に随伴。ウェーバー訪問、ギリシャへ行く予定がペスト流行で中止となりイタリアへ向かう。男爵と決別。

20歳、フォーグルを紹介される「死と乙女」「ます」「楽に寄す」

1818

 

24歳、ローマ、フィレンツェ、ヴェローナ、ミュンヘン、ドレスデンに戻る。

21歳、ロッサウ転居。以降両親の生活から離反、エステルハージ家のレッスンに招聘される「軍隊行進曲」

1819

カールスバート決議で自由主義・国民主義の抑圧・検閲

25歳、大学を正式に卒業していないため、デッサウの代用教員になり、副業で図書館員となる。

22歳、「プロメテウス」「ピアノ五重奏ます」

1820

 

26歳、「ローマ・ローマ人」全2巻を出版。世に知られる。父没。「旅する角笛吹きの遺稿より77の詩」出版(美しき水車屋の娘全25篇を含む)

23歳、友人のゼンとともに一時逮捕される「ラザルス」「魔法の竪琴」

1821

オスマントルコに占領されていたギリシャが独立戦争を始める。ウェーバー魔弾の射手

27歳、5月デッサウの参事官バゼドウの娘アーデルハイトと結婚。10月「ギリシャ人の歌」出版。ギリシャを讃える。「ロード・バイロン」「永遠のユダヤ人」「冬の旅」執筆

24歳、シューベルティアーデ始まる「ズライカ」「ミニョン」

1822

 

「ギリシャ人の歌」第2巻出版「新ギリシャ人の歌」

25歳、ヴェーバーとヴィーンで面会。病気に感染「僕の夢」「未完成」「さすらい人幻想曲」

1823

ベートーヴェンミサソレムニス

29歳、「冬の旅」第1部出版。

26歳、数日間総合病院に入院。「夜と夢」「美しき水車屋の娘」「ロザムンデ」

1824

バイロン、ギリシャで病死

30歳、「冬の旅」第2部を含む完成版出版。宮廷顧問官に任命される。

27歳、エステルハージ家の音楽教師に、「夕映に」「弦楽四重奏曲ロザムンデ」「弦楽四重奏曲死と乙女」「八重奏曲」

1825

 

 

28歳、フォーグルとオーストリア州旅行「若き尼」

1826

ウェーバー没

32歳、百日咳にかかる、ジモリンとフランツェンスパートに湯治、デッサウ劇場監督に「13番目」ウラニアに掲載

29歳、宮廷副楽長とケルンテン門劇場の副指揮者に応募するがどちらも失敗、「春に」「シルビアに」「弦楽四重奏曲15番」

1827

ベートーヴェン没

33歳、心気症のようなもので苦しむ、南西ドイツ旅行。ケルナー、ウーラントを訪問。ミュラー作品の出版をするシュヴァープと面会。冷淡なゲーテと面会。10/1死亡、小説「デボラ」ウラニアに掲載

30歳、4月「冬の旅」第1部を見つけ作曲始める。10月第2部を見つけ作曲開始。「即興曲」「ドイツ・ミサ曲D872」

1828

 

 

31歳、「冬の旅」第1部楽譜出版。兄フェルディナントの家に同居。11/19死亡。12月第2部楽譜出版。「ミサ曲D950」「弦楽五重奏曲」「3大ピアノソナタ」「交響曲グレート」「白鳥の歌」

 

 

 関連記事  close 

@ Schubert  

「冬の旅」について

記録(1)記録(2)記録(3)記録(4)記録(5)記録(6)

ヴィルヘルム・ミュラーとシューベルト 年表 Wilhelm Müller, Franz Schubert, chronological table

1 おやすみ 冬の旅 Gute Nacht Winterreise / Schubert

2 風見 冬の旅 Wetterfahne Winterreise / Schubert

3 凍った涙 冬の旅 Gefrorne Tränen Winterreise / Schubert

4 凍結 冬の旅 Erstarrung Winterreise / Schubert

5 菩提樹 冬の旅 Der Lindenbaum Winterreise / Schubert

6 あふれ流れる水 冬の旅 Winterreise / Schubert

7 流れの上で 冬の旅 Auf dem Flusse Winterreise / Schubert

8 かえりみ 冬の旅 Rückblick Winterreise / Schubert

9 鬼火 冬の旅 Irrlicht Winterreise / Schubert

10 休息 冬の旅 Rast Winterreise / Schubert

11 春の夢 冬の旅 Frühlingstraum Winterreise / Schubert

12 孤独 冬の旅 Einsamkeit Winterreise / Schubert

13 郵便馬車 冬の旅 Die Post Winterreise / Schubert

14 霜雪の頭 冬の旅 Der greise Kopf Winterreise / Schubert

15 カラス 冬の旅 Die Krähe Winterreise / Schubert

16 最後の希み 冬の旅 Letzte Hoffnung Winterreise / Schubert

17 村で 冬の旅 Im Dorfe Winterreise / Schubert

18 嵐の朝 冬の旅 Der stürmische Morgen Winterreise / Schubert

19 惑わし 冬の旅 Täuschung Winterreise / Schubert

20 道しるべ 冬の旅 Der Wegweiser Winterreise / Schubert

21 宿屋 冬の旅 Das Wirtshaus Winterreise / Schubert

冬の旅 宿屋の3つの演奏パターン

22 勇気 冬の旅 Mut Winterreise / Schubert

23 幻日 冬の旅 Die Nebensonnen Winterreise / Schubert

24 ライアー回し 冬の旅 Der Leiermann Winterreise / Schubert

シューベルト 歌曲全集 ディスカウ Alle Lieder / Schubert

シューベルト 歌曲全集2 Lieder / Schubert

ピアノソナタ全集 Piano Sonatas / Schubert

弦楽四重奏曲全集 String Quartets / Schubert

弦楽五重奏曲 String Quintet D956 / Schubert

至福 Seligkeit D433 / Schubert

死と乙女 Der Tod und das Mädchen D531 / Schubert

音楽に An die Musik D547 / Schubert

夜と夢 Nacht und Träume D827 / Schubert

春に Im Frühling D882 / Schubert

弦楽四重奏曲第15番 String Quartet 15 D887 / Schubert

ピアノソナタD960 Piano Sonata D960 / Schubert

 

 today  today close 

diary 2024-1-24(水) 月齢12.6 晴れ
リヒターのバッハ・カンタータ9、グールドのピアノでモーツァルト・ピアノソナタk330 332  333、バッハ・ピアノ協奏曲3、5、シェーンベルク・歌曲集op3を聴く。
シューベルトの「冬の旅 1 おやすみ」をアップ。
「冬の旅」を初めて聴き通すことができ大好きになるきっかけを作ってくれたドゥハンの演奏が聴けるのは大変嬉しい。

不快にさせる広告は見たくないどんなに不快でも広告は見たい