はてなブログ1周年に際して

昨年2022年10月24日にはてなブログを開設して1周年となった。

 

当初Youtubeの複数の音源を一つの画面で聴くことができないか試行錯誤した。

HTML、CSS、Javascriptと試していくうちに今年2023年4月にようやくその方法がわかって現在の記事構成となった。

 

Youtubeを使った音楽ライブラリを作っていくことを頭に描いていたがだいぶそれに近づいたと思う。

この夏はバレエ、オペラを採り上げ一つの構成パターンを作り上げたと思う。

中でもペトルーシュカはたまらなく面白い。

白鳥の湖や魔笛の美しく楽しいこと!

現在は歌曲全集をまずアップし、その後じっくり各曲を聴いていこうと思っている。

 

Youtubeの本数が1300ほどあるガーディナーのカンタータ全集をまとめることができたのは大きな自信となった。

 

ブログはこういうものという固定概念を持っている人には受け入れられないのだろうが、どんどん変わっていくのが面白くて仕様がない。

ダイアリーは月毎の1記事の中に全て投入し伏線のような形で作ってから1日も欠かしていない。

 

この一年で音楽の視聴は大きく変わった。

当初JBLのBluetoothモニタースピーカーを使ってパソコンからの音源を副次的に聴いていた。

これもリアルでとてもいい音がする。

メインは別のオーディオでCDやLPだった。

ライブラリを作っていくうちに今やこちらの方がメインになりつつある。

5月にはKEFのBluetoothのスピーカーを購入し本格的な音を聴けるようにした。

トラブル続きのスピーカーだったがやっとこの10月にアプリが更新されてまともに聴けるようになった。

すると今までこれを聴こうと身構えて聴いていたのが気軽に日常で聴けるようになった。

カンタータ全集もリリング、アーノンクール、リヒター、ヴェルナーとCD、L Pが鎮座しているがほとんど聴いていなかった。

 

Youtubeには非常に多くの音源があり、また廃盤になって探しても見つけられなかった貴重なものもアップされている時がある。

Youtubeにはとても感謝している。

 

そしてそれを取り扱うにははてなブログのHTML編集の強力なエディターが欠かせなかった。

中でもmacではcontrolとoptionキーを同時に押してカーソルキーを動かすと機能する分身の術だ。

使っているうちに見つけ出したものだ。

最初このエディターに検索と置換がないのをとても不満に思っていたがこれを使えるようになるとそれらがすごく楽に一気に大量にできるのだ。

このエディターでJavascriptもプレビューを見ながら確認ができてとても便利だ。

 

はてなブログにはとても感謝しています。

ありがとうございます。

 

これからこのブログがどのように変化していくのか、自分でも楽しみにしている。

感謝!