モーツァルト コンサートアリア全集(2) Concert Arias / Mozart

モーツァルト W.A.Mozart (1756-1791)

コンサートアリア全集 Complete Concert Arias

 ランダム  現在 ( 1 )

 

演奏:キリ・テ・カナワ, エディタ・グルベローヴァ, テレサ・ベルガンサ, クリスティーナ・ラーキ,  エルフリーデ・ヘーバルト, エスタ・ウィンベルイ, ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ, フェルナンド・コレナ他

モーツァルトのコンサートアリア全集(2)をアップした。ランダムボタンと作品番号順ボタンをつけplaylistは24曲とした。

 today  today close 

diary 2024-5-25(土) 月齢17.0 晴れ
アーノンクールとレオンハルトのバッハ・カンタータBWV80a、80b、81、レスピーギ歌曲集をランダムで聴く。
トラブルスピーカーKEF LS50 Wireles II は今月も今日やはりトラブルを起こした。レスピーギ歌曲集を聴いていたら突然音が出なくなった。聴いていて突然音が出なくなるのは初めてだ。一応サポートの言う主張、パソコン、ルーターなど他に原因があってスピーカーの問題ではないのでサポートはしませんという主張に従って、いつものようにパソコン側のBluetooth接続確認、サウンド出力確認、パソコンの再起動2回、KEFコネクトアプリのアップデートを確認したら更新があったので更新してみたがそれでも回復しなかった。スピーカーのファームウェアを確認すると3.3になっていた。以前は確か3.2だと思ったのでKEFの更新情報を調べると5月14日に新しい更新が書かれていた。実際に更新が行き渡るのは少し遅れるのでちょうど今日のタイミングだったのだろうと想像した。音が出ない場合はコンセントを抜き差しするのかを以前サポートに尋ねたが、きっと音が出ないことなど想定していないのだろう、回答がなかった。サポートは初めからカスハラか他の機器の原因と決めてかかっているので相談するのもうんざりなので、今回もコンセントを抜き差しする。そこでやっと音が出て安心した。スピーカーのファームウェアが更新された場合コンセントを抜き差ししなければならないようだ。毎月一度はトラブルを起こすこのトラブルスピーカーを使っている人たちは皆そうしているのだろうか。ブーブーだ。
モーツァルトのコンサートアリア集をアップする。

不快にさせる広告は見たくないどんなに不快でも広告は見たい