リスト 作品集 Works / Liszt

リスト Franz Liszt (1811-1886)

作品集 Works

 ランダム  現在 ( 1 )

 

リスト作品のコレクション。S番号は日本語表記と違うものがいくつかあった。

 artists  close 

・ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124 (1987)

・ピアノ協奏曲第2番イ長調 S.125 (1987)

・死の舞踏 S.525 (1987)

クリスティアン・ツィマーマン(ピアノ)

ボストン交響楽団

指揮:小澤征爾

 

・ハンガリー民謡による幻想曲 S.123 (1960)

シューラ・チェルカスキー(ピアノ)

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン

 

・呪い S.121 (1984)

ホルへ・ボレット(ピアノ)

ロンドン交響楽団

指揮:イヴァン・フィッシャー

 

・悲愴協奏曲ホ短調 S.258 (1972)

ジョン・オグドン、ブレンダ・ルーカス(ピアノ)

 

・ファウスト交響曲 S.108 (1995)

ヴィンソン・コール(テノール)、他

シュターツカペレ・ドレスデン

指揮:ジュゼッペ・シノーポリ

 

・ダンテ交響曲 S.109 (1998)

ドレスデン国立歌劇場女声合唱団

シュターツカペレ・ドレスデン

指揮:ジュゼッペ・シノーポリ

 

・交響詩『プロメテウス』 S.99 (1977)

・交響詩『前奏曲』 S.97 (1977)

・交響詩『祭りのどよめき』 S.101 (1977)

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

指揮:サー・ゲオルク・ショルティ

 

・交響詩『マゼッパ』 S.100 (1961)

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン

 

・交響詩『タッソー、悲劇と勝利』 S.96 (1974)

・メフィスト・ワルツ第1番『村の居酒屋の踊り』 (1974)

・交響詩『ゆりかごから墓場まで』 S.107 (1974)

パリ管弦楽団

指揮:サー・ゲオルク・ショルティ

 

・交響詩『英雄の嘆き』 S.102 (1971)

・交響詩『ハンガリー』 S.103 (1970)

・交響詩『ハムレット』 S.104 (1970)

・交響詩『フン族の戦い』 S.105 (1970)

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

指揮:ベルナルド・ハイティンク

 

・交響詩『人、山の上で聞きしこと』 S.95 (1970)

・交響詩『人、山の上で聞きしこと』 S.98 (1968)

・交響詩『理想』 S.106 (1971)

ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団

指揮:ベルナルド・ハイティンク

 

・ハンガリー狂詩曲第1~6番 (1997)

ブダベスト祝祭管弦楽団

指揮:イヴァン・フィッシャー

 

・ハンガリー狂詩曲 S.244 (1972)

・スペイン狂詩曲 S.254

ロベルト・シドン(ピアノ)

 

・『巡礼の年』第1年『スイス』 S.160 (1977)

ラーザリ・ベルマン(ピアノ)

 

・『巡礼の年』第2年『イタリア』 S.161 (1977)

・『巡礼の年』第2年 遺補『ヴェネツィアとナポリ』 S.162 (1977)

・『巡礼の年』第3年 S.164 (1977)

ラーザリ・ベルマン(ピアノ)

 

・ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178 (1990)

・灰色の雲 S.199 (1991)

・夜 S.602 (1991)

・悲しみのゴンドラ S.200-2 (1991)

・葬送曲 (1991)

クリスティアン・ツィマーマン(ピアノ)

 

・超絶技巧練習曲集 S.139 (2008)

アリス=紗良・オット(ピアノ)

 

・2つの演奏会用練習曲 S.145 (1978)

・3つの演奏会用練習曲 S.144 (1978)

・6つのコンソレーション S.172 (1985)

・『ドン・ジョヴァンニ』の回想 S.418 (1978)

・愛の夢第1~3番 S.541 (1982)

ホルへ・ボレット(ピアノ)

 

・2つの伝説曲 S.175 (1974)

ヴィルヘルム・ケンプ(ピアノ)

 

・パガニーニによる超絶技巧練習曲 S.140 (1961)

ニキタ・マガロフ(ピアノ)

 

シューベルト歌曲トランスクリプション (1981)

・ます

・水車小屋の男と小川

・どこへ

・さようなら

・さすらい

・菩提樹

・聞け、聞け、ひばりを

・水に寄せて歌う

・郵便馬車

・わが家

・涙の讃美

・魔王

ホルへ・ボレット(ピアノ)

 

ヴェルディのオペラによる演奏会用パラフレーズ集 (1971)

・リゴレット

・エルナーニ

・トロヴァトーレ(ミゼレーレ)

・十字軍のロンバルディア人(サルヴェ・マリア)

・アイーダ(巫女たちの踊りと終幕の二重唱)

・ドン・カルロ(祭りの合唱と葬送行進曲)

・シモン・ボッカネグラ(回想)

クラウディオ・アラウ(ピアノ)

 

ワーグナー・トランスクリプション (1982)

・『タンホイザー』~ヴァルトブルク城への客人入場

・『さまよえるオランダ人』~紡ぎ歌

・『ローエングリン』~エルザの夢とローエングリンの非難

・『トリスタンとイゾルデ』~イゾルデの愛の死

・『さまよえるオランダ人』~バラード

・『リエンツィ』~サント・スピリト・カヴァリエ

ダニエル・バレンボイム(ピアノ)

 

・コラール『アド・ノス』による幻想曲とフーガ S.259 (1992)

・J.S.バッハのカンタータ『泣き、嘆き、悩み、おののき』のコンティヌオによる変奏曲 S.673 (1992)

・システィーナ礼拝堂の追憶 S.658 (1992)

・J.S.バッハの名による前奏曲とフーガ S.260(1855年オリジナル版) (1992)

・J.S.バッハの名による前奏曲とフーガ S.260 (1989)

・交響詩『オルフェウス』 S.98 (1989)

・アヴェ・マリア (1989)

・交響詩『プロメテウス』 S.99 (1989)

トーマス・トロッター(オルガン)

 

・おお、愛して下さい、愛しうる限り

・すばらしいことに違いない

・ローレライ

・金髪の天使ちゃん

・ライン河、その美しい流れの

・墓穴と薔薇

・老いた浮浪者

・ガスティベルザ

・高き愛

・私は死んだ

・雲雀の歌のなんという美しさ

・静かに響け、わが歌よ

・風がざわめく

・唐桧の木が孤独に立つ

・彷徨え、彷徨え、青い目よ

・祖先の墓

・初めはほとんど絶望するところだった

・休ませてくれ

・愛の喜びの中

・私は死にたいのです

・君は花のような人

・僕の歌には毒がある

・朝起きると胸に尋ねる

・涙と共にパンを食べたことのない者は

・すべての峰に安らぎがある

・御身,天から来たり

・シラーの『ヴィルヘルム・テル』の中の3つの歌

・3人のジプシー

・静かな睡蓮

・もう一度君に会いたい

・花と香り

・僕は力と生命を失った

・マルリングの鐘よ

・昼の騒々しい声が静まり

・おお! 僕がまどろむ時

・どうやって、と彼らは言った

・我が子よ、私が王ならば

・きれいな芝生があり

・悲しむ僧

・ペトラルカの3つのソネット 

ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)

ダニエル・バレンボイム(ピアノ)

 

・若さというしあわせ

・ローレライ

・マルリングの鐘よ

・昔テューレに王がいた

・喜びにあふれ、悲しみに満ち

・君を愛す

・彼はどこで泣いているのか

・火刑台上のジャンヌ・ダルク

・ミニョンの歌

・喜びに満ち、悲しみに満ちII

・僕はこの地上で天使の姿を

・真珠

・漁師の娘

・それはすばらしいことに違いない

・おお、愛してください、愛しうるかぎり

ヒルデガルト・ベーレンス(ソプラノ)

コード・ガーベン(ピアノ)

 

・おお、愛してください、愛しうるかぎり (1990)

・喜びにあふれ、悲しみに満ち (1990)

・ミニョンの歌 (1990)

・トゥーレの王 (1990)

・さすらい人の夜の歌II『すべての峰に安らぎがある』 (1990)

・さすらい人の夜の歌I『御身、天から来たり』 (1990)

・私は死にたいのです (1990)

・そのときわれわれは死者のことを想った (1990)

・休ませてくれ (1990)

・花と香り (1990)

・君は花のような人 (1990)

・ライン河、その美しい流れの (1990)

・愛とはなに (1990)

・高き愛 (1990)

・かつて (1990)

・もう一度君に会いたい (1990)

・彼女の瞳 (1990)

・3人のジプシー (1990)

ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)

ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ)

 

・僕の歌には毒がある (1985)

・とうひの樹がひっそりとたたずんでいる (1985)

・それはすばらしいことに違いない (1985)

・まどろみの時 (1985)

・どうやって、と男たちは尋ねた (1985)

・美しい芝生が広がるところ (1985)

・可愛い子よ、もし私が王なら (1985)

ブリギッテ・ファスベンダー(アルト)

アーヴィン・ゲイジ(ピアノ)

 

・オラトリオ『聖エリーザベトの伝説』 (1983)

ワルシャワ放送交響楽団、他

指揮:ジークフリート・ハインリヒ

 

・ミサ・コラリス、オルガン付き S.10 (1973)

ケンブリッジ・セント・ジョンズ・カレッジ聖歌隊、他

指揮:ジョージ・ゲスト

 

・ハンガリー戴冠式ミサ S.11 (1960)

ハンガリー国立管弦楽団、他

指揮:ヤーノシュ・フェレンチーク

 

・グラーンの聖堂献堂式のためのミサ・ソレムニス(グラーン・ミサ) (1961)

ハンガリー国立管弦楽団、他

指揮:ヤーノシュ・フェレンチーク

 

・十字架への道 S.53 (1984)

オランダ室内合唱団

指揮&ピアノ:ラインベルト・デ・レーウ

 

・2つの伝説曲 (1982)

・太陽の聖歌 (1982)

RIAS室内合唱団

ベルリン放送交響楽団

指揮:ゲルト・アルブレヒト

 today  today close 

diary 2024-7-8(月) 月齢2.2 晴れ
アーノンクールとレオンハルトのバッハ・カンタータBWV170、171、モーツァルト・ピアノ作品集、ダウランド・リュート作品集をランダムで聴く。
トラブルスピーカーKEF LS50 Wireles II は今日は正常に聞こえた。
リスト・作品集をアップ。「前奏曲」「巡礼の年第3年 エステ荘の噴水」「ピアノソナタロ短調」などよく聴いたが宗教的な内面を見つめる曲も多いので他の作品も聴いてみたい。

不快にさせる広告は見たくないどんなに不快でも広告は見たい